2年ぶりに復帰してみた
私が放置している間にもサイトを閲覧いただいた方、ありがとうございます。
復帰したので、またこのサイトの更新を再開してみようかと思います。
だいぶ放置したので、色々変わってますね。
ギルドが消えてたり、日誌が消えてたり…アアアアアorz
んで、まずやったのは『皇室料理納品』
『見習いの五穀鶏粥料理箱』を作ろうと、
大量に作り置きしていた『五穀鶏粥』を皇室料理梱包すると・・・
ん?
『熟練の料理箱』!?
作り方間違えたのかと調べて周りましたが、仕様が変わっていたのです。
以前の皇室料理納品は
特定の料理ごとに
『見習いの五穀鶏粥』や『名匠の乳茶料理箱』などとありましたが、
これが集約され『見習いの料理箱』『熟練の料理箱』『専門家の料理箱』『職人の料理箱』『名匠の料理箱』『道人の料理箱』の6種類のみになったようです。
まぁやりやすくなったね。
それに集約されたことで、納品数も上がって良いことだ!
また、『生活熟練度』という要素が追加されており、
熟練度が高いとレアな素材を入手しやすくなったり、獲得数や生産数が増えたり、皇室納品の売却額が上昇するようです。
生活熟練度は今まであった生活レベル(初心者~道人)と装備で上げることができ、装備の強化も真Vまであるんだって
ただ、復帰してまだ数日なので頭が追いついてないw
生産時の経験値ボーナスがないから、ある程度生活レベル上がるまでは『銀刺繍の服』でいいかなって感じ。
皇室納品の売却額が上昇するのは魅力的だが、もうしばらく『銀刺繍の服』着て生活レベル上げながら、生活熟練度上昇装備購入に必要なものを集めようってスタンスで、またゆったりやっていこうと思う。
最後に、料理の副産物として入手できていた
『味付けの濃い料理』『食感が不思議な料理』『材料がムダに多い料理』『下ごしらえの足りない料理』取得できなくなってて、代わりに『魔女の珍味』ってアイテムになったようだ。
アイテムスロットも圧迫しないし、重量も0.01LTだからイイネ!
変わる前の副産物は今まで通りNPCと交換できるのでご安心を。
まぁ持ってても意味ないから交換行ったら牛乳4000個とか、貢献度20も上がったよwすごいね。
ってことで久しぶりにプレイした浦島おじさんの話でした。
以上!