【検証】セチ釣り竿のみでカモメ釣りに行ってきた
今回は前回に続き、カモメ釣りに行ってきました。
ただ今回はセチ釣り竿のみで、どれだけ早くカバンいっぱいにできるかやってみました。
◆検証環境
・移動:エフェリア帆船(速度:104%)
・釣りレベル:名匠30
・釣り潜在力:5
・運潜在力:5
・バッグ容量:184枠
◆結果
今回は航行する場所を変えてみたので、釣れた魚が前回と違います。
種類 | 数 | 原価/相場 |
---|---|---|
ナメラフグ | 31 | 140,800 |
スズメダイ | 9 | 124,000 |
イサキ | 27 | 100,500 |
スズキ | 96 | 140,800 |
マグロ | 18 | 154,000 |
古代遺跡の結晶欠片 | 3 | 1,000,000 |
今回も数が多いので1つの村では売りきれず、
左からベリア村、グリッシー村、ドボン村と売っていきました。
そして合計は、61,207,750シルバー!
時間はベリア村出港から帰ってくるまでで2時間41分でした。
カモメ釣りをしたスポット数は9ヶ所、遭遇した回数は11回。
セチ釣り竿で釣った魚の数の期待値は1.69匹でした。
セチ釣り竿の消費耐久度は44(9+29+6)
まぁこれは釣りレベルによって耐久度が減る確率が変動するのであまり当てになさらず
◆余談
これはたまたまなのかもしれませんが、『アルモ海域』を航行中かなりのカモメ遭遇率が高かったというもの。カモメ釣り中に他のカモメを見つけたり、次のカモメを見つけるまでの時間が5分以内であったりと、カモメ釣りが有利な海域ではないのかと。一応メモしておく。またそのうち行ってみようかな。
アルモ海域はレマ島から西へ行ったところです。私もまだ開拓できてなくてマップが表示されてませんが、このあたり。